こんにちは!
ともきです!
突然ですが質問です!
あなたは「自分磨き」していますか?
筋トレやスキンケア、ファッションなど
様々な「自分磨き」があります。

僕も昔、筋トレを始めましたが
いつの間にか辞めていました…
始めたはいいものの、全然続かない
こんな方も多いのではないでしょうか。
もちろん、ストイックに
継続できる人もいます。
でもそんな人
なかなかいないですよね。

そして、初めての事に挑戦するのも
大きなハードルがありますよね。
まず、このハードルを超えなければ
自分磨きはできません。
今回の記事を読まないと、
自分磨きを始めることすらできず
一生ベットの上でYouTubeを見ているだけ。
彼女が欲しいのにも関わらず、
動けずに、一生独り身のまま。

そうなりたくない人は
この記事を最後まで読んで、
自分磨きをして、カッコよくなり
素敵な彼女をゲットしましょう!
それでは本編スタートです!

自分磨きの最大の壁
あなたが自分磨きをする際に
目の前に立ちはだかる大きな壁。
それは、
「三日坊主」です!
「筋トレを毎日しよう!」
そう誓ったはずなのに、
1日忘れてしまったがゆえに、
「もういいや」となり、辞めてしまう。

そんな経験が皆さんにはあるはずです。
僕は何回もありました。笑
「三日坊主」は新しい事を始めると、
必ず現れる”最大の敵”なのです。
そいつはもちろん、自分の中にいて
いつもあなたの邪魔をしてきます。
めんどくさいなと思う気持ち。
やらないといけないのに、1歩ふみだせない。
そんな弱い自分に、
甘い誘惑の言葉をささやいてくるのです。

「今日くらい、いいんじゃない?」
過去の僕も、
何度も誘惑に負け続けてきました。
でもある時、この誘惑に打ち勝つ方法を
見つけてしまったのです!
今回はその方法を
お伝えしようと思います。

憎き三日坊主を倒す方法
三日坊主はあなたの挑戦の難易度によって
強さが変わってきます。
例えば、ものすごく勉強嫌いで
毎日遊んでばかりの人が、
「毎日5時間勉強しよう!」
そう決めて挑戦したならば、
強すぎてボロ負けするでしょう。

ゲームで例えると、1レベのあなたが
100レベのボスに勝てるわけがありません。
速攻ゲームを投げ捨てて、
違うゲームを始めるでしょう。
大切なのは、
最初は同じくらいのレベルの、
勝てる相手に勝負を挑むこと。

毎日5時間が目標ならば、
まずは、10分間勉強する所から始めます。
そして、それを毎日続けていく。
たった10分間ならできそうですよね。
「もうちょっとできそうだな」
と思うくらいでいいんです。
すると、そのうち10分の勉強が
習慣になってくるはずです。

そしたら今度は、
20分やってみましょう!
そうして、30分、40分と
どんどん上げていくのです。
ただ、一気に上げすぎには注意です!
自分の心に余裕が持てるようになったら、
少しずつ伸ばしていきましょう。

1番大事なのは、
継続すること!
こうすることで習慣化していき、
初めての事でも、挑戦しやすくなります。
そして、厄介な三日坊主に
打ち勝ってやりましょう!

まとめ
いかがでしたか?
今回は、自分磨きの最大の敵
三日坊主の倒し方について解説しました。
三日坊主は誰にでもいる
自分の最大の敵です。
これを倒すには、
習慣化とハードルを下げること
が本当に大切です。

目標が大きすぎると、
心は折れやすくなってしまいます。
目標を細かくして
少しずつ上げていく。
これを心がけましょう!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!