こんにちは!
ともきです!
「出会い系やってんの?」
僕がアプリを始めた時
さんざん言われた言葉です。

出会い系と聞くと
なんだか怖い…
騙されるんじゃ…
と、悪いイメージを持つ人も
少なくありません。
でも、マッチングアプリ、
特に有料のものについては、
全く心配する必要ありません。

「アプリを始めたいけど
怖くて挑戦できない…」
そんな人こそ、この記事を読めば
始めたくてウズウズしてくるでしょう。
そして、気づけば
アプリに登録し、
女の子に「いいね」を送りまくってる。
そんな状態になるでしょう!
ぜひ最後まで読んでいってください。

社会人はマッチングアプリ一択
じつはマッチングアプリの原点は
1960年代、コンピュータ技術の発展により
アメリカの大学で研究プロジェクトとして
スタートしました。
そして、インターネットやスマホの普及により
爆発的に広まっていきました。
そして、2022年~2023年に
結婚した夫婦の
約25%がマッチングアプリで
出会っているのです!

もはやマッチングアプリは
当たり前の時代なのです!
また、時代と共に
アプリの会員数は増えていき
出会いの数は爆発的に増えています。
それにより、好きな人に出会える確率は
自然と高くなっているのです!

出会いのリスク
マッチングアプリが一般的に
なったとは言え、
安全だという保証はないでしょ…
そう思ってませんか?
そんなあなたに質問です。
100%リスクのない出会い方って
この世に存在するでしょうか?

例えば、友人の紹介だと
デートで失敗したとき、
その噂は、またたく間に広まり
友人から嫌われる事もあります。
街コンの場合でも、
いい人が見つからず
ただ、高い会費を払って
終わることもよくあります。

職場の同僚だと、
上手くいかなかった場合
職場内で気まずくなり、
仕事にも影響が及びます。
どんな出会いでも
リスクは存在するのです。
マッチングアプリだけ毛嫌いするのは
変だと思いませんか?

圧倒的なコスパ
マッチングアプリは
例えばwithの場合、
月額3600円で、
連絡・デートし放題です!
1回の飲み会を我慢するだけで
女性との出会いは無限に広がります!

マッチングアプリはとにかく
色々な女性と関わることができます。
しかも、会う前にやりとりができ
いい人どうかの見極めもできます。
なので、デートに使うお金や
無駄な時間を削減できるのです!
時間が無い社会人に
ピッタリのツールなのです。

これが、街コンの場合はどうでしょう。
平均6000円~10000円を払い、
その場でいい人を探さないといけません。
そして、大勢のライバルの中で
積極的に話しかけ、連絡先を聞くのです。
めちゃくちゃハードル高くないですか?
トークや見た目に自信の無い人でも
気軽に効率よく出会いを増やせる。
それがマッチングアプリを
オススメする理由です!

まとめ
いかがでしたか?
マッチングアプリへの抵抗感は
無くなりましたか?
多少、抵抗があっても
とりあえずやってみる。
これくらいの方が
上手くいきやすいです!
まずは肩の力を抜いて
気軽に始めてみませんか?
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!